>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

絶え間なき交信の時代 : ケータイ文化の誕生

フォーマット:
図書
責任表示:
ジェームズ・E・カッツ, マーク・オークス編 ; 富田英典監訳
言語:
日本語
出版情報:
東京 : NTT出版, 2003.6
形態:
viii, 529p ; 22cm
著者名:
目次情報:
序論 : 議論の枠組み ジェームズ・E・カッツ, マーク・A・オークス著
フィンランド : ある携帯電話文化 ユッカ=ベッカ・プロ著
イスラエル : 聖地での厚かましさとおしゃべり アミット・シェッター, アキバ・コーエン著
イタリア : 嘘と本当のステレオタイプ レオポルディーナ・フォーチュナティ著
韓国 : 個人的な意味 キム・シンドン著
米国 : 人気、実用主義、そして問題点 キャスリーン・A・ロビンス, マーサ・ターナー著
フランス : イメージの維持 クリスチャン・リコップ, ジーン=フィリップ・ウルタン著
オランダと米国を比較して エニッド・マンテ著
ブルガリア : ポスト共産主義の文化的イコン(図像)としての携帯電話 ヴァレンティン・ヴァルバノフ著
ノルウェーの携帯電話を利用したハイパー・コーディネーション リチャード・リン, ビアギッテ・イットリ著
フィンランドにおける子どもと一〇代のモバイル文化 エイヤ=リーサ・カセスニエミ, ピリヨ・ラウティアイネン著
フランスにおける見せかけの親密さ シャンタル・ドゥ・グルネー著
携帯電話の消費とその人らしさの概念 ダウン・ナフス, カリーナ・トレーシー著
不在なる存在の挑戦 ケネス・J・ガーゲン著
大衆社会から絶え間なき交信へ : 社会的文脈における通信技術のモデル ジェームズ・B・ルール著
携帯とノルウェーの一〇代の若者たち : アイデンティティ、ジェンダー、階級 ビアギッテ・スコグ著
電話が、フィリピンの村にやってきた ゲオルグ・ストロム著
電話の開始部 エマニュエル・シェグロフ著
結論 : 携帯電話の意味を作る : 機械精神の理論 ジェームズ・E・カッツ, マーク・A・オークス著
「開始の連鎖」について : 枠組み エマニュエル・シェグロフ著
開始連鎖 エマニュエル・シェグロフ著
序論 : 議論の枠組み ジェームズ・E・カッツ, マーク・A・オークス著
フィンランド : ある携帯電話文化 ユッカ=ベッカ・プロ著
イスラエル : 聖地での厚かましさとおしゃべり アミット・シェッター, アキバ・コーエン著
イタリア : 嘘と本当のステレオタイプ レオポルディーナ・フォーチュナティ著
韓国 : 個人的な意味 キム・シンドン著
米国 : 人気、実用主義、そして問題点 キャスリーン・A・ロビンス, マーサ・ターナー著
続きを見る
書誌ID:
BA62686924
ISBN:
9784757100886 [4757100884]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

ポール・ジョンソン 著, 別宮貞徳 訳

共同通信社

平朝彦 著

岩波書店

2 図書 季語の誕生

宮坂, 静生(1937-)

岩波書店

吉村, 武彦(1945-)

岩波書店

3 図書 日本の誕生

吉田孝 著

岩波書店

応地, 利明(1938-)

日本経済新聞出版社

フィリップ・アリエス [著], 中内敏夫, 森田伸子編訳

藤原書店

今村, 昌平(1926-)

岩波書店

大場秀章 著

中央公論社

加納, 喜光(1940-)

東京大学出版会

エリオット・レイトン 著, 中野真紀子 訳

人文書院