>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

カリキュラム・学校・統治の理論 : ポストグローバル化時代の教育の枠組み

フォーマット:
図書
責任表示:
広瀬裕子編 ; 石井英真 [ほか執筆]
言語:
日本語
出版情報:
横浜 : 世織書房, 2021.5
形態:
iv, 244p ; 21cm
著者名:
目次情報:
成熟した近代社会が経験する避けられない理論的課題 広瀬裕子著
カリキュラムと評価の改革の世界的標準化と対抗軸の模索 石井英真著
ガバナンス改革と教職の専門職性 大桃敏行著
グローバル化という幻影と追いつき型近代化の陰影 苅谷剛彦著
アジアにおける「持続可能な開発のための教育〈ESD〉」 北村友人著
可能世界としての学校 小玉重夫著
グローバル化と英国の公教育政策 清田夏代著
アメリカにおける新自由主義とガバナンスの関係 長嶺宏作著
グローバル化が照射した国内の困窮問題 広瀬裕子著
近代公教育の統治形態を論じるための論理枠の構築について 広瀬裕子著
成熟した近代社会が経験する避けられない理論的課題 広瀬裕子著
カリキュラムと評価の改革の世界的標準化と対抗軸の模索 石井英真著
ガバナンス改革と教職の専門職性 大桃敏行著
グローバル化という幻影と追いつき型近代化の陰影 苅谷剛彦著
アジアにおける「持続可能な開発のための教育〈ESD〉」 北村友人著
可能世界としての学校 小玉重夫著
続きを見る
書誌ID:
BC07882766
ISBN:
9784866860169 [4866860162]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

Ritzer, George, 1940-, 山本, 徹夫, 山本, 光子, 正岡, 寛司(1935-)

明石書店

Sassen, Saskia, 伊豫谷, 登士翁(1947-), 大井, 由紀, 高橋, 華生子

筑摩書房

吉田, 文, 廣田, 照幸(1959-), 松本, 三和夫(1953-), 松繁, 寿和, 鳥飼, 玖美子, 土屋, 俊(1952-)

岩波書店

Cowen, Tyler, 浜野, 志保(1974-), 田中, 秀臣(1961-)

作品社

水岡, 不二雄

八朔社

Organisation for Economic Co-operation and Development, 国立教育政策研究所

明石書店

Steger, Manfred, 櫻井, 公人(1957-), 櫻井, 純理(1963-), 高嶋, 正晴(1969-)

岩波書店

石井, 英真(1977-), 熊井, 将太(1984-)

東洋館出版社