1.

図書

図書
松岡悦子 [著]
出版情報: 東京 : 海鳴社, 1991.7
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
松岡悦子, 小浜正子編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2011.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ファッション化する出産 : 日本 菊地栄
上海女性は帝王切開がお好き? : 中国 小浜正子
医療化する産みの場の環境 : タイ 柴崎宏美, 日隈ふみ子
産むのは女性?それとも医師? : ハンガリー 松岡悦子
代理懐胎のパラドックス : インド 松尾瑞穂
精子提供・卵子提供・代理出産と生殖ツーリズム : 日本からアメリカ、そしてアジアへ 白井千晶
家族は義務?それとも魅力的な商品なのか? : アメリカ バーバラ・カッツ・ロスマン
夜型化する社会の赤ちゃん : 日本 大日向純子
産婆から医師へ, そして助産師へ : 日本 菅沼ひろ子
生理的な出産と人類 : ドイツの現場から ウルフ・シーヘンヒューベル
出産体験の記録 : 韓国 黄貞允
福祉国家の妊娠・出産 : フィンランド ピア・リルェルート
ある妊婦の死の背景 : カンボジア 佐藤祥子
出産する女性を支えるシステム : フランス 舩橋惠子
紛争が続く国での出産事情 : 安全な「お産」への道のり : アフガニスタン 藤田則子
看護学生の出産見聞記 : スウェーデン 谷本眞樹
マタニティーケアの二つのモデル : オランダとアメリカ レイモンド・ドゥブリース
出産に関わる多様な人々 : ミャンマー 小黒道子
出産をとり巻くヒトとモノ : ネパール都市部の病院出産 幅崎麻紀子
つながりの場としての出産 : モロッコから考える「産後うつ」 井家晴子
出産現場からの報告 : ベトナムとネパールのボランティア経験より 高橋紘美
オルタナティブな出産の実践とライフデザイン : アメリカ・スイスを中心に 鈴木七美
赤ちゃんポストをめぐって : ヨーロッパと日本 阪本恭子
出産した女性を祝う儀礼 : パラオ 安井眞奈美
子どもの誕生・妊娠・出産とそなえ : インドネシアの伝統的産婆と儀礼 竹下夏美
産後が何より大事 : 韓国の産後調理院 松岡悦子
産後の養生「坐月子」 : 中国 姚毅
出産習俗の半世紀 : 中国農村 何燕侠, 譚娟
産後養生と出産をめぐる環境 : ラオス 嶋澤恭子
伝統的出産介助者から産後のマッサージ師へ : マレーシアのビダン・カンポンの周縁化 加藤優子
伝統的産婆の役割 : パラグアイ 藤掛洋子
ファッション化する出産 : 日本 菊地栄
上海女性は帝王切開がお好き? : 中国 小浜正子
医療化する産みの場の環境 : タイ 柴崎宏美, 日隈ふみ子