>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

TEMでわかる人生の径路 : 質的研究の新展開

フォーマット:
図書
責任表示:
安田裕子, サトウタツヤ編著
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 誠信書房, 2012.8
形態:
xi, 250p : 挿図 ; 22cm
著者名:
目次情報:
これだけは理解しよう,超基礎概念 安田裕子著
質的研究をする私になる サトウタツヤ著
1人の人の経験を描くライフストーリーとしてのTEM サトウタツヤ著
出来事を揃える : 4±1人程度のデータを扱ってみるTEM 荒川歩著
9±2人を対象とする研究による等至点の定め方と経路の類型化 安田裕子著
DV被害者支援員としての自己形成 佐藤紀代子著
ひきこもり親の会が自助グループとして安定するまで 廣瀬眞理子著
保育者の感情労働 中坪文典, 小川晶著
地域住民と保健師との相互関係による自主グループ活動の展開プロセス 植村直子著
卒業論文を書き上げるまでの逡巡過程 山田嘉徳著
大学生がカウンセリングルームに行けない理由・行く契機 弦間亮著
1980年代の20歳代女性が目指させられた「ふつうの結婚」 谷村ひとみ著
在米日本人留学生が日常的に化粧をしなくなる移行プロセス 木戸綾恵著
発達研究の枠組みとしてのTEM 森直久著
臨床実践への適用可能性 安田裕子著
三次元TEMの可能性 : 供述分析 山田早紀著
お気楽な方法論としてのTEM 渡邊芳之著
アセスメント(心理査定)への文化心理学的な新しい見方 : 記号媒介によるダイナミックな階層化 Jaan Valsiner著 : 荒野久美子訳
理論編 : 時間を捨象しない方法論,あるいは,文化心理学としてのTEM サトウタツヤ著
これだけは理解しよう,超基礎概念 安田裕子著
質的研究をする私になる サトウタツヤ著
1人の人の経験を描くライフストーリーとしてのTEM サトウタツヤ著
出来事を揃える : 4±1人程度のデータを扱ってみるTEM 荒川歩著
9±2人を対象とする研究による等至点の定め方と経路の類型化 安田裕子著
DV被害者支援員としての自己形成 佐藤紀代子著
続きを見る
書誌ID:
BB10068726
ISBN:
9784414301809 [4414301807]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

佐藤, 達哉(1962-), 春日, 秀朗, 神崎, 真実

新曜社

黒田, 裕子

医歯薬出版

北村, 英哉(1959-), 木村, 晴

ナカニシヤ出版

下山, 晴彦(1957-), 子安, 増生(1950-), 遠藤, 利彦(1962-), 吉田, 寿夫(1956-), 鹿毛, 雅治(1964-), 佐藤, 達哉(1962-)

誠信書房

望月, 昭(1950-), 佐藤, 達哉(1962-), 中村, 正(1958-), 武藤, 崇

福村出版

佐藤, 達哉(1962-), 渡邊, 芳之, 尾見, 康博(1967-)

北大路書房

佐藤, 達哉(1962-)

新曜社

菅原, 郁夫(1957-), 佐藤, 達哉(1962-), 黒沢, 香

北大路書房

能智, 正博

ミネルヴァ書房

佐藤, 達哉(1962-), 海保, 博之(1942-), 楠見, 孝

朝倉書店

佐藤達哉, 溝口元 編著

北大路書房